スタッフブログ

未分類

車イス送迎中の安全確保について

福祉車両の送迎中の事故は、利用者の方が重大な被害の負うケースが多いようです。 シートベルトの付け方、固定装置の …

自動ブレーキ

正しくは『衝突被害軽減ブレーキ』という名称で、最近の新車には付いているものが多くなっていますが、この機能はセン …

2019年度台風19号等で被災した福祉車輌に対する緊急支援のおしらせ

台風19号やその後の大雨など、今年度の災害で被災された方々にお見舞いとお悔やみを申し上げます。 競輪とオートレ …

車椅子でのシートベルト

車椅子でのシートベルトの付け方 命にかかわる重要なことです。 シートベルトの着用時のご注意 ●シートベルトは車 …

補助ステップ

福祉車両に限らず、車の乗り降りの際に補助ステップをご利用の方も多いと思います。手頃な値段の踏み台で、乗り降りの …

介護の日

まだ少し先になりますが、11月11日は、「介護の日」です 「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念 …

車おでかけ安心ボード

介助者が付添をしていても移送中に利用者が後部座席から手を出してドライバーの腕をつかんだり、顔を触ったりしてしま …

国際福祉機器展 H.C.R.2019

東京ビッグサイトにて2019/9/25~9/27の3日間、第46回 国際福祉機器展が開催されます。 14か国1 …

キャラバン チェアキャブリコール情報

2012から2019年生産車の一部※寒冷地仕様車および4WDディーゼルエンジン仕様のチェアキャブ車でリコールが …

キャラバン 福祉車両

キャラバン チェアキャブ点検で入庫頂きました。故障の多いところとしては写真のグレーの部分、テープスイッチが1つ …

« 1 2 3 4 »

New title

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.